暑い日が続いておりますが、
夜の涼しさに少しずつ、秋の始まりを感じています。
今年の夏休みはどこかへ旅行することもなく、
あっという間に過ぎてしまいました。
そんな中でも、息子と楽しみにしていたことがあります。
【メダカの飼育】
二ヶ月ほど前に欲しいと言って買ってきた5匹のメダカ
朝晩とエサをあげて、水を交換し、一生懸命育てていましたが、
暑さのせいもあったのか、一ヶ月経つと2匹に…
悲しそうな息子と一緒に、庭にメダカのお墓を作ってあげました。
そして先日、水槽の水草に丸い卵のようなものが!
雄か雌かもわからないまま、育てていた2匹のメダカは6個の卵を産みました。
親メダカに食べられないように別な水槽に話して育てていると
いつの間にか孵化しており、今では目で確認できるくらいに大きくなりました。
小さい命は日々大きく成長しています。
子どもと一緒に成長していくなかで、思いやりや優しさを育て、
命の大切さを教えてくれる動物たち。
〈家族〉として大切に育て、子どもの成長も共に見守りたいものですね。
━━━━━━━━━━……‥‥・・・
笑って、泣いて、手をつなごう
山形の結婚式は パレスグランデール
・・・・・・‥‥……━━━━━━━