PALACE GRANDEUR

  • Instagram
  • YouTube
  • 友だち追加

Wedding Report

実例レポートの一覧はこちら

10年後20年後の答え合せ

メイン画像

2013.8.31

親孝行 幸せな姿をみせることができました

結婚式を挙げることへの憧れ、夢、自分たちの結婚式はどんなふうになるだろう…。と誰しもが思う自分の結婚式。あるようでない形には残らないものですが、結婚式は挙げた人こそが感じることのできないと特別な気持ちや感謝の気持ち、いままで生きてきた自分の人生に携わってきた方からどれだけ助けられ支えられてきたかの大きさに気づくこができる、プランナーとしていつもそう感じます。だからこそその一日(結婚式)に込めるふたりの思い入れもとても大きいのだと。新郎和音さんと新婦智愛さんは共に同じ職場にご勤務されておりました。和音さんの地元は高畠町。智愛さんは河北町。生まれも育った場所も違ったおふたりがこうして運命の出会いを経てご結婚。それぞれの人生を歩んできたおふたりだからこそ、お互いの大切な人たちへ自分を紹介することはきっとおふたりの中で大事にしたいポイントのひとつだったのでしょう。ご紹介VTRはそれぞれの実家も撮影しましょう!とおふたりにご提案し、ふたりのルーツを取り入れたVTRづくりにこだわりました。披露宴では流しておりませんが、おふたりのプランナーとして撮影の最後にもうワンカット撮らせてほしい!とこんな問いかけをしてみました。「10年後、20年後の自分はどうなっていると思いますか?」すると、おふたりは「もしかしたら子供も二人とかいて楽しく過ごしているかもなぁ」とおっしゃておりました。そのお顔は結婚式に向けて、というよりは結婚式を挙げることでさらに先の未来への幸せを見据えているようで、キラキラとしたいいお顔をなさっておりました。「このワンシーンは、10年後20年後のふたりへの答え合せですよ。 」その時に照れながらも幸せそうに顔を見合わせて、微笑むふたりのお姿を見れたことも私にとっても貴重なワンシーンです。ウエディングプランナー 上條智広

サブ画像

サブ画像

サブ画像

お父様とこうして、手を取り隣に並び足並みをそろえて歩くなんて何年ぶりでしょうか。智愛さんはお父様との思い出を振り返りながら、そしてお父様は智愛さんが生まれてから今日までを振り返りながら…。まさにバージンロードを歩こうとする時、父と娘にはそれぞれの想いが交錯します。心と心が通う特別な時間が流れるかのように、やさしくあたたかな空気が挙式をよりいっそう厳粛にさせるようです。挙式を終えたおふたりが青空のもとへ。ふたりが是非行いたい!と言っていたシャボン玉シャワー。歓声と共にフワフワと宙を舞いガーデンを華やかにあたたかく包みます。

エントランスにもこだわりをみせたおふたりのコーディネート。ほんわかとしたやわらかな光が会場までのロードを照らし、ゲストの皆さんを会場へ案内してくれているようです。お祝いにかけつけてくれた友人からのあたたかなスピーチ。たくさんの方からいただく拍手の音。あっという間に過ぎていく時間ですが、その時間はこれから先もずっとおふたりにとってかけがえのない時間になります

会場内へシェフズキッチンを入れて、臨場感あふれるライブでのパフォーマンス。そして、生まれてから今日まで育ててくれてありがとうの意味を込めて、それぞれお母様よりラストバイトを行いました。たくさん支えてくれる人がいることの有難さやこれからもつながっていきますようにと願いを込めて、キャンドルリレーで会場中があたたかな炎に包まれました。幸せな姿を見せることも幸せになることも、結婚式をして親にみせることのできた幸せのカタチ。それが親孝行なのかもしれませんね。

その他の記事

Starting Line

サムネイル

~未来を拓く優しいこころ withα~

2025.8.30

高校時代、陸上部で出会った拓斗さんとこころさん。共に歩み、共に走り続けてきた日々の先で、家族として迎える新たな“スタートライン”に立ちました。 テーマには“拓く”と“こころ”というおふたりの名前に込められた想い、そして“α”には、旭陽くんをはじめ、これから先に広がっていく家族の未来への願いが込められています。いつまでも優しさと笑顔が絶えないように。あの日見た、輝く朝日...

詳しく見る

Yuta & Moe Wedding

サムネイル

2025.8.9

おふたりの幸せは、笑顔で過ごす穏やかな時間。おいしいものを一緒に楽しみ、たくさん笑い合う瞬間こそが、何よりの宝物です。そんな幸せをゲストの皆さまとも分かち合えるように──。お料理やドリンクにはおふたりらしい彩りを添えて、会場は笑い声と温もりに満ちた、優しいひとときとなりました。

詳しく見る

ときのしおり

サムネイル

2025.6.14

あとから思い出して、幸せだったなって気づくこと、たくさんありますよね。家族で囲んだごはんや眠そうに交わした「おはよう」、お互いに名前を呼び合ったこと。なんでもない毎日の中に、大切な時間がたくさん詰まっています。 そしてきっとこれからも、そんな日々が増えていくはず。だから忘れないように、そっと‟しおり”を挟むように、今このときを、大事に記しておこう─  

詳しく見る

プラン&ニュースINDEX

閉じる

PageTop

パレスグランデール 〒990-2432 山形市荒楯町1-17-40 TEL:023-633-3313 FAX:023-633-3159

個人情報保護方針

Instagram

Facebook

Twitter

YouTube